オンライン配信の支援サービスはこちら

【念願のAndoroid&iPhone開催!】「企業PR動画」ワークショップ (入門編)へのご参加ありがとうございました!

1月19日(火)に
Andoroid&iPhoneで制作!プロ品質企業PR動画ワークショップ(入門編)
を開催し、たくさんの方にご参加いただきました。

スマホで撮影から編集までを行うこのワークショップ。
今回は要望の多かった、Andoroid&iPhoneの両機種での開催でした。

好評で楽しい2時間となりましたのでその一部をご紹介いたします。

目次

開催レポート

サンプル動画の撮影

今回のワークショップでは、サンプル動画をご用意。
動画の構成を6カットに分割し、参加者の方と一緒に同じ構成の動画を作りました。

「最初のカットは、どこで誰がいるのか?が分かるように」

「広めの画で全体を撮影しましょう」

「ここで被写体の動きに合わせて移動しますが、画がブレないようにするには…」

というように、一つ一つのカットをどう撮影するのか、そのポイントを解説しました。

カットごとの撮影をし終えた後、編集機能の説明があります。
サンプル動画と同じように動画を完成させる頃には、一通りのカメラワークと編集機能をマスターできるプログラムになっています!

自由撮影

サンプル動画の作成で動画の編集をマスターしたら、次は自由撮影!

皆様工夫を凝らし、楽しく撮影。

最後に自由参加の発表時間を設け、今回作った動画作品を共有していただきました。

参加者の声とこれから

「YouTubeに動画コンテンツを上げたい」

「コロナ禍でお客様と会えない中、自社の取り組みをお客様に見せたい」

など、今回は動画配信を目的としたお客様が多くみえました。

「動画」は情報伝達力がとても高いです。

ブランディング、PR動画、マニュアル、製品案内など…

商品やサービスの価値を的確に・最大限に表現することができます。

「企業PR動画」を何故作るのか?だけではなく、作った先のビジョン「どのような成果をだしたいのか」を考えることが大事です。

目的が明確な方、更に高度な取り組みをしたいと考えている方には、それに合わせたサービスもご用意させていただけます。

現在、エスケイワードでは「コーポレートムービー」や「サービス紹介」といった動画制作にも取り組んでいます。
動画の「伝える力」-動画制作の事例をご紹介- | SK eye

また、ウェビナー配信など様々なオンライン配信サービスも行っています。
ウェビナーにはサポート体制が重要 | SK eye

動画制作やオンライン配信など、ぜひお気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
Copy the URL
Copied the URL!
目次