最近注目されているスキル“グラレコ”の講座やります!
初級編なので初心者大歓迎。絵が苦手、、、そんな方こそ是非!
(大人の事情で今回は破格で開催します。)
グラフィックレコーディング(グラレコ)とは、会議や打ち合わせの流れを視覚化し、参加者へ共有する手法です。参加者の思考や発言内容をリアルタイムで視覚的にわかりやすく伝えることができるので、アイディアの創発や会議での合意形成を促します。
絵が苦手だからと敬遠しがちな方も多いですが、上記の通り絵を描くことが目的ではないため、問題ありません!
手法を学ぶことでコミュニケーションのツールがひとつ増え、意思疎通をスムーズにしたり、自分の思考を整理する際に役立ちます。

こんな人におすすめです
- ファシリテーションがうまくなりたい人
- 話し合いやアイディア出しが苦手な人
- 考えや議論を整理するのが苦手な人
- 先生や管理職、お子さんがいる等、人に教える立場にある人
※お子様連れでの参加も可能ですが、会場の関係でおもちゃなどはご用意できておりません。
実際にゲストのトークを聞きながら各自グラレコに挑戦する時間もありますので、できれば単身での参加をオススメします。
お絵かきスペースくらいはご用意できますので、お子様連れの方は申し込みフォームに同伴のお子様の年齢をお知らせください。
タイムテーブル
オープニング&ウォームアップ – 10分
基本説明と最初のワーク – 30分
構造化と練習ワーク – 50分
ゲストトークとグラフィックレコーディング実践 – 30分
詳細
開催日時
2020年1月13日(月・祝)
10時00分~12時30分
※9時45分開場
会場
Connected Base “ASOVIVA”
愛知県名古屋市東区泉1丁目21-27 泉ファーストスクエア9階
持ち物
特にありません。材料はすべてこちらで準備いたします。
※ワークを中心に行うので、動きやすい服装で。
定員
20名 ※先着順です
料金
1,000円(材料費)※当日現金支払い
講師プロフィール

沢田圭一
株式会社エスケイワード
取締役 COO / ワークショップデザイナー
1974年愛知県一宮市生まれ。
メーカーのBtoB営業から2000年よりSIベンダーでWebサイト、Webシステムの企画営業を行う。
2003年よりWebプロデューサーに就任し、以降16年プロデューサー業務に従事し大規模サイトリニューアルプロジェクトの責任者を兼務する。
2012年より東京・名古屋を兼任し2015年に取締役昇格
2018年青山学院大学認定ワークショップデザイナー取得
2019年COO就任
ワークショップとグラフィックレコーディングによる可視化を実践中
申込方法
Peatixにて参加チケットをお申込みください。